〒541-0054
大阪市中央区南本町4丁目3番6号 大阪府商工会館
TEL(06)6252−3021 FAX(06)6251−4039
西部金属熱処理工業協同組合 事務局
(平成20年7月号)No.69
目次
ホーチミン探訪
理化工業株式会社
代表取締役 森嶋 勲
 6月中旬、地元大阪八尾市の異業種交流グループのメンバーで、ベトナム南部のホーチミン市を訪れた。雨季のため毎日のように小1時間ほどのスコールに襲われるが比較的過ごしやすい季節で、都心はフランス統治時代のヨーロッパ風の建物が立ち並び、緑豊かなきれいな町並みだ。高級な高層マンションが立ち始めてはいるものの、人々の住まいはレンガ積みやコンクリート作りの狭くて決して恵まれているとは思えないものである。道路には海のようにバイクが埋め尽くし、通勤時でもないのに2人乗り、3人乗り、4人乗りで縦横無尽に走り回っている。不思議なことに、彼らが何のために、どこに向かって走っているのかはよく分からないそうだ。また、昼間から家や店の前に椅子を持ち出して何をするでもなく1日中道を眺めている人、特に男性が目立つことにも疑問が残るが、男女同権が進み働く女性は当り前で、主夫をしている男性も多いらしい。しかし、いずれの人もその表情は穏やかで、言い争っているような光景やしかめっ面で無愛想な人には出合うこともなく、親しみやすいとてもいい人たちだと感じた。

 急激な経済発展が進む中で、困った問題もいろいろと出てきている。4月以降で物価が25%上昇、特に食料品は30%も上がっているらしい。市内では地価が急上昇しバブル状態。給料も上がってきてはいるものの追いつかず人々の生活は苦しくなっている。給料は、平均的には月1万円強、大卒で2万円くらいらしい。しかし最近は人手不足のため地方から人を集め、転職も多く、バブリーな浮かれた若者も増えてきているとのこと。

 北部にある首都ハノイは政策的に大企業を誘致し、企業城下町として計画的発展を遂げているが、ここホーチミンは中小企業の町で雑然とした活気ある町だ。大阪人には水が合うように思われる。現在では都心から1、2時間、車で走ったあたりで工業団地の開発が進められている。道路整備はこれからで、市内や沿岸部から開発地域への近距離、ハノイ、タイ、中国などへの長距離の高速道路の整備が計画されている。また、今後は東南アジアの中央部に位置する立地を活かして物流拠点としての発展を目指している。

 今回の訪問には、メンバーの中の1社がベトナム人研修生の面接をすることも含まれていた。彼の会社では5年前からベトナム人研修生が働いており、すでに数名の研修生が研修を終えてベトナムに戻っている。我々も研修生の送り出し機関を訪れて、面接や日本語研修の風景を見学させてもらった。研修生が日本に来るまでの手順は、研修を希望する人は、数年の年収分という高額のお金を家族や親族から集めて送り出し機関に支払って登録し、面接の声がかかるのを待つ。本人からこの企業と指名することはなく、送り出し機関がコーディネートした企業との面接が決まると面接を受ける。数倍から数十倍という厳しい枠らしい。面接の結果、レギュラーと補欠が決められる。レギュラーと補欠となった人は、自分がどちらであるかは知らされずに日本語研修を14週間受け、自己紹介と少しの会話ができる程度になって、空港で親族一同が集まる中、皆の期待を背負って日本へと旅立つ。日本で半年ほど日本語と生活習慣を学んだ後、企業に入ることになる。面接で採用されなかった人はどうなるのかというと、落ちた人はすぐに次の面接のチャンスがあるが、補欠だった人は14週間の研修後まで当然面接は受けていないのでそれからまた面接ということになる。日本語研修の教室では、慣れない白いワイシャツ、スラックス、革靴姿で、大きな声で自己紹介の練習をしていた。日常の生活態度にまで厳しく指導され、態度や成績が悪いと企業に報告されて取り消されることもある。そのため、みんなが必死になって勉強をしている。彼らがこれほど働きたいと思っている日本では、若者が仕事をすることにどれだけの熱意を持っているのだろうか。そう思うと、彼らの姿に思わず目頭が熱くなった。

 また、研修を終えてベトナムに戻り社長をやっている若者にも会うことができた。彼は日本で蓄えた100万円を元手に150万円の中古機械を買い、社員1名を雇い、自動車部品の研磨加工の仕事を請けている。工場は親戚の自宅に隣り合わせの数坪のバラック建てで、薄暗い中で真っ黒になって働いていた。けれどもその眼は活き活きとしていて、手を休めたときにニコッと笑った笑顔にまた感動。

 この町には将来に夢を持って頑張っている若者のエネルギーで溢れかえっており、これからへの可能性を強く感じさせられた。外国人労働者については企業倫理や治安問題など社会的にも議論されているところだが、今回の訪問では、ベトナムで暮らすベトナムの人たちの姿を見て、純粋に「頑張る」ことの大切さを改めて振返ることができる貴重な体験だった。
第81回通常総会開催
当組合、通常総会は平成20年5月27日(火)大阪市北区梅田「ホテルグランヴィア大阪」で開催され、19年度の事業報告に始まり、収支決算並びに20年度の事業計画、収支予算(案)など審議され、とど懲りなく終了し承認されました。
第6回賛助会員PR会開催
第6回賛助会員PR発表会は通常総会後、86名参加のもと開催されました。発表者は次の通りです。
  • 新日本石油株式会社 潤滑油研究所 工業用潤滑油グループ 工学博士 横田 秀雄
    「熱処理油の基油と冷却性能について」
  • 東洋炉工業株式会社 専務取締役 吉田 豊三
    「最近のメッシュベルト式連続炉の自動化課題について」
講演会開催
講演会は通常総会、賛助会員PR会終了後、86名参加のもと開催されました。
  • 密閉型ガス浸炭処理法の開発・実用化について
    副題 「CO2排出を著しく削減可能な新しいガス浸炭処理法」
    大阪府立産業技術総合研究所 機械金属部 主任研究員 水越 朋之 氏
代表者変更のお知らせ
  • 組合員 広島日本電子工業株式会社は5月27日開催の定時株主総会及び取締役会において、代表取締役社長 平田 辰明 氏が選任され就任されました。
  • 組合員 富士電子工業株式会社は6月10日開催の定時株主総会及び取締役会におきまして、代表取締役社長 渡邊 弘子 氏取締役会長 己之上 潤二 氏が選任され、渡邊会長名誉会長に就任されました。
2008年 元気なモノ作り中小企業300社に組合員選ばれる
組合員 朝日熱処理工業株式会社 代表取締役 村田 茂 氏は経済産業省「元気なモノ作り中小企業300社2008年版」に選ばれました。中小企業庁経営支援部 平成20年6月20日発表。この賞は2006年、2007年に引き続き、2008年版を取りまとめられました。 大変おめでとうございます。
平成19年度後期 金属熱処理技能検定実施結果 (大阪府下)  (  )内は組合員
  熱処理・特級 組織試験・1級 組織試験・2級
学科 受検申請者数 43(36) 6(4) 20(7)
合格者数 7(4) 4(1) 13(3)
合格率(%) 16.3(11.1) 66.7(25.0) 65.042.9)
実技 受検申請者数 36(33) 6(4) 10(7)
合格者数 13(9) 4(3) 9(2)
合格率(%) 36.1(27.3) 66.7(75.0) 90.028.6)
受検申請者数 44(36) 10(7) 23(7)
技能検定合格者数 7(4) 4(3) 9(2)
合格率(%) 15.9(11.1) 40.0(42.9) 39.(28.6)
平成20年前期 金属熱処理技能検定申請者数 (大阪府下)  (  )内は組合員
  1級 2級 3級 4級
一般熱処理作業 76(39) 161(76) 21(14) 258(129)
浸炭・浸炭窒化・窒化処理作業 24(20) 30(24) 7(3) 61(47)
高周波・炎熱処理作業 10(7) 41(27) 2(2) 53(36)
110(66) 232(127) 30(19) 372(212)
第5回委員会合同ゴルフコンペ(EGR会)結果報告
第5回EGR会ゴルフコンペは、平成20年6月28日(土)25名参加のもと関西クラシックゴルフ倶楽部で開催されました。競技方法はダブルペリア方式で行なわれました。主な結果は次の通りです。
成績優勝 NET 71.6 葛村 安弘 氏 三洋金属熱錬(株) 代表取締役
準優勝 NET 72.2 上瀧 春二 氏 東伸熱工(株) 取締役
第3位 NET 72.4 木本 勝治 氏 木本電子工業(株) 代表取締役
第4位 NET 72.6 谷野 浩平 氏 泉北熱錬(株) 専務取締役
第5位 NET 73.4 川嵜 有好 氏 (株)東研サーモテック 常務取締役
ベスグロ GUROSS 81 谷野 浩平 氏 泉北熱錬(株) 専務取締役
ニアピン 清水コース 谷野 浩平 氏 泉北熱錬(株) 専務取締役
小川 真希 氏 (有)阪和熱工 代表取締役
  湯谷コース 山川 耕司 氏 (株)共立金属熱処理工業所 取締役副社長
谷野 浩平 氏 泉北熱錬(株) 専務取締役
ドラコン 清水コース 鈴木 政行 氏 (株)東洋金属熱錬工業所 取締役
  湯谷コース 坪田 輝一 氏 国友熱工(株) 取締役
活動状況
平成20年度第1回技能検定委員会
H20.4.18日(金)14:00〜15:00 21名出席
商工会館602号
  平成20年度第1回技術委員会
H20.6.20(金)16:00〜17:30 21名出席
道頓堀ホテル
平成20年度第1回理事会
H20.4.23日(水)13:30〜16:00 13名出席
商工会館603号
  平成20年度第1回労務委員会
H20.6.24(火)16:00〜17:00 11名出席
道頓堀ホテル
熱処理技術者のための基礎講習会
第1日H20.5.13(火) 122名出席
第2日H20.5.27(火)
大阪ドームシティビル4階9:30〜16:50
  第5回委員会合同ゴルフコンペ
H20.6.28(土)8:42スタート 26名参加
関西クラシックゴルフクラブ
第81回通常総会&平成20年度第2回理事会
&第6回賛助会員PR会

H20.5.27(火)ホテルグランヴィア大阪
第2回理事会13:30〜14:20 13名出席
第81回通常総会14:30〜15:30 21名出席
賛助会員PR会15:50〜16:30 86名出席
講演会16:40〜17:10 86名出席
懇親会17:30〜19:15 93名出席
  平成20年度第2回技能検定委員会
H20.6.30(月)10:00〜11:30 31名出席
商工会館606号
平成20年度第1回営業委員会
H20.6.17(火)16:00〜17:40 15名出席
道頓堀ホテル
  日本金属熱処理工業会
○ 平成20年度第1回理事会&実行委員会
  H20.5.21(水) 機械振興会館
○ 第50回定常総会&懇親会
  H20.6.4(水)15:00 スイスホテル南海大阪
○ 創立記念事業第7回実行委員会
  H20.6.25(水)13:00 熱田神宮会館
お知らせ
第137回西部会ゴルフコンペ
H20.7.3(木)茨木カントリー倶楽部
  ※ 平成20年度第2回労務委員会
H20.11.26(水)道頓堀ホテル
平成20年度技能検定講習会
H20.7.12(土)9:00〜17:00
商工会館 第1講堂・603号・604号
  平成20年度第36回ボウリング大会
H20.11.30(日)「ボウルスミノエ」
平成20年度「中堅技術者養成講座」
第1日H20.7.28(月)商工会館602&603号
第2日H20.9.30(火)商工会館603&604号
第3回H20.12.5(金)商工会館603&604号
  平成20年度際2回営業委員会
H20.12.1(月)道頓堀ホテル
平成20年度前期技能検定試験
学科試験H20.8.24(日)関西大学
実技試験H20.8.31(日)府立産技研&府立南専門高
  平成20年度第2回技術委員会
H20.12.3(水)道頓堀ホテル
平成20年度第3回理事会
H20.9.9(火)商工会館606号
  日本金属熱処理工業会
○ 平成20年度IT委員会 H20.7.8(火)機械振興会館
○ 平成20年度第1回営業委員会
  H20.7.15(火)東京
○ 平成20年度第1回技術委員会並びに工場見学会
  H20.7.17(木)18(金)名古屋
○ 創立50周年記念事業H20.11.17(月)14:00(社)日本工業倶楽部
  ・式典 ・講演会 ・祝賀会 ・アトラクション
平成20年度見学会
H20.11.7(金)関西電力 大飯発電所
 
賛助会員(掲載)


    No.68No.67No.66No.65No.64No.63No.62No.61No.60